今日の画像
今日の引用
Dream→Plan→ Book→ Enjoy→ Share
このバイラルループは自分のビジネスに応用できるのではないか、というコメントをたくさんいただいた。
どの業界でも(BtoBでも)、十分に応用できるものだと思う。
ただし、「シェア」がなければループは起きない。
そしてシェアを引き起こすのがEnjoy。楽しさ、満足度であるということだ。via: 「ソーシャルが業界を変える」とはこういうことだったのだ。 | 熊坂仁美.com
今日の日記
年末に差し掛かり、TVの連ドラの最終回が続いておりますが、本日、久しぶりに録画した海外ドラマ『Bones』を視聴しました。主演のエミリー・デシャネルがプロデューサーを務めた回だからというわけではありませんが、いつもと違ってブレナン博士の内面に焦点を当てた内容となっていました。最後にはブースへの愛に気づき告白までしてしまう。見応えのある回でした。
今日のリンク
Nokiaの初Windows携帯、Lumina 710が50ドルの超低価格でアメリカ市場に登場
低価格戦略は悪くない選択だと思う。
ついに! Microsoft、来年からIEを自動アップデートすると発表
セキュリティーは強化されるらしい。あぶれた悪い奴らはどこへいくのだろう?
Chrome 15がIE8を抜いて首位に、世界Webブラウザー市場 – ニュース:ITpro
IEのイメージを改善していかないとね。
今見ているページに埋め込まれたユーザー行動解析コードを検出する Ghostery – 情報考学 Passion For The Future
何処に地雷が埋まっているかわからない時代。
これで仕事が捗る!GoogleドキュメントなどをDropboxのようにローカルフォルダと同期する『Social Folders』 * 男子ハック
これは便利そう。